人の集まるイベントや観光地、施設などでは、密集による混乱や群衆事故のリスクがあります。
雑踏警備はこのようなリスクを回避するため、入念な警備計画のもとに人の流れを監視し、
参加者に楽しいひと時を過ごせるよう、安全な誘導をいたします。
豊富な経験がございますので、イベント開催の際にはぜひ私たちにお任せください。
雑踏警備とは
イベント警備、イベント誘導、催事警備などいろいろな呼ばれ方をしますが、
正式には「雑踏警備」と言います。
雑踏警備業務とは、お祭りやイベントの会場など、
不特定多数の人や車が集中する場所で雑踏事故を未然に防ぐ業務のことです。
仕事内容は大きく「車両誘導」と「歩行者安全確保」に分けられ、
大きな事故を防ぎ、円滑にイベントやお祭りの実行をするためにも、
わかりやすい雑踏警備を行うことが大切になるのです。
雑踏警備の業務は「警備業法」という法律に則って実施されております。
警備業法には次のような記述があります。
『警備業法 2条1項2号
「人・車両の雑踏する場所又はこれらの通行に危険のある場所における負傷等の事故の発生を警戒し、防止する業務」』
『規則 1条3号 雑踏警備業務(特定種別)
「法規定の警備業務のうち、人の雑踏する場所における負傷等の事故の発生を警戒し、
防止する業務(雑踏の整理に係るものに限る)」』
上記のように法として業務と内容が定められているのです。
このようなときにご利用ください
● コンサート・祭事などのイベント
大規模なイベント会場やその周辺では人や車両が多く集まるため、
事故発生のリスクが高まります。
イベント会場など雑踏での交通誘導は、
会場内や会場周辺で歩行者などの動きを把握して安全を確保しつつ、
来場する車両を駐車場へ誘導いたします。
また、会場はもちろんですが、
公演会場周辺・各交通機関の最寄り駅も人の流れが活発になるため、
各要所に警備員の配置が必要になります。事前に現地調査をし、
参加者が安全な帰路につけるよう警備をいたします。
● マラソンなどのスポーツ競技
ときには警察からの指導のもと、
競技者やボランティアの方、
参加者の方の安全を確保します。
車両の通行制限のほか、
不審な物や人物を発見した際には、冷静に対処いたします。
● 商業施設での案内誘導
ショッピングモールや大型スーパーなどの駐車場で、
必要に応じて車両に停止を促し
、自転車や歩行者、車両どうしの安全をお守りします。
駐車場内だけではなく車両出入口でも、
駐車場に入る車両が歩行者などを妨害しないよう、
停止と発射の合図をします。
また、入場した車両を空いている駐車スペースへ誘導すること、
満車時に入場制限して場内の混乱を回避することなども重要な業務です。
万が一、場内や周辺で事故が発生した場合には、
いち早く発見して通報などの適切な対応を行います。
▼各事業のご案内はこちら
▼お問い合わせはこちら
【電話番号】084-999-3003
【営業時間】8:00~17:00
【定休日】日曜日
【メール】こちらのフォームよりどうぞ≫
【対応エリア】広島県福山市を中心に全国・海外に対応